鉄ちゃんにオススメ!ポポンデッタにハマった時期

こんにちは。はまごです♬

突然ですが、みなさんはポポンデッタってご存知ですか?

お子さんが電車好きだったら一度は聞いたことがあるかもしれません。

鉄道模型関連を売っているお店なのですが、ハム太が低学年時にダダハマりしたので、今日はまだ行ったことがないママ向けに書いてみようと思います。

こんなふうに電車模型(nゲージ)を手元のコントローラーで動かして運転手さん気分にひたることができます。これは確か新宿の京王デパートの中にあるポポンデッタ。ヨドバシでnゲージを見てからこちらに寄るのがお決まりコースでした。

システムとしてはレンタルという形で、1時間単位で基本400円から800円かかります。店舗や線路の種類で変わります。1000円以上する線路も。

nゲージ(車両)

線路

コントローラー

この3つをまとめて借りるイメージです。

nゲージは、お店のを借りる場合、現在残っている車両から選びます。自分の手持ちのnゲージを走らせることもできます♪(周りの大人の鉄ちゃんはすごいmy車両を走らせてます)

お試しで20分400円のプランもあるので最初はこちらがよいかと思います。電車好きの子は『もう一回!!』となると思いますが^^;

こちらは、埼玉県にある、ららぽーと富士見のポポンデッタ(バーガー&テッパン ChouChou POPON)

ここは、東日本最大級のレイアウト(線路)があるお店。珍しくレストラン併設のポポンデッタなので長い時間楽しむことができます。ららぽーとの中なので、他にもお店があるし1日いられるスポットです。

他店舗より広くて運転しやす〜い

富士見に近い方は、子どもがたくさんいるこちらの店舗がオススメ♡

ハム太は、新宿とかロボット教室のLITALICOワンダーが秋葉原だったので、秋葉原のポポンデッタによく行っていたのですが、狭いし最初から行くにはツライお子さんもいるかもしれないです。

それと、今から書きますがアキバにはホンモノの鉄ちゃんがワンサカいます…。だから、最初は広い店舗か子どもの利用者が多いショッピングモールの店舗がいいと思います。

鉄ちゃんには楽しい世界のポポンデッタ

電車好きのお子さんにはサイコーの場所だと思うのですが、注意点もあります。

特に秋葉原

秋葉原はオタクの聖地…

本当にすごい鉄ちゃんがいます。秋葉原は店舗の階数がある分ワンフロアが狭いです。外階段もすれ違うときに気を使うほど。

だから、売り物の車両を見ていても子どもだからといって避けたりせずにぶつかってくる人もいます。

そして、レンタルレイアウトも

⚫マイ車両の人が多い(お金つぎ込んでる)

⚫自分の世界観で走らせてるので脱線などで邪魔をすると気分を損ねる可能性も。

と、いう感じで小さいお子さんがむやみに走らせた場合、怒られる可能性があります。ちなみにコントローラーですが、慣れないと暴走します(笑)ゆっくり走らせたりするには慣れが必要です。入学前のお子さんがやるには大人と一緒にやったほうがいいです(トラブル回避)

とはいえ、ハム太は秋葉原店に2週に1回は行ってたわけですが、怒られるどころかオタクのお兄さまたちに色々教えてもらい優しくしてもらいました。脱線させて取りに行くのが大変なときに持ってきてくれたり、ウンチクを教えてくれるお兄さまも。

しょっちゅう行って、売り場の責任者の方に在庫を聞いたり質問してたら名刺をいただいたこともあったなぁ。

そして、とうとう自分のマイ車両、マイ線路を買って家でも走らせるように。

トミカとプラレールの部品が合わさっているコース。配線も大人がビックリするようなところからつなげていました。車両ケースがトンネルにされている(笑)

中古のnゲージを手に入れ、丁寧に拭くハム太。しかし、普段の車両の扱いは大人からしたら雑でした…。パパにしょっちゅう怒られてたけど私は夢中でやってるから放っておきました。

こういうセットをハム太は誕生日に親戚に買ってもらって、車両はコツコツ集めた感じ。

メーカーがKATOとTOMIXとあるけど、こだわらなければ互換性はあります。実際にハム太はバラバラでも走らせていましたし。

KATO Nゲージ M2 待避線付きエンドレス 基本セットマスター2 20-853 鉄道模型 レールセット

最後にnゲージをやるメリットデメリット

電車好きにはたまらなく楽しいnゲージですが、デメリットもあります(主に親の…)

⚫nゲージは値段が高い!

⚫レンタルレイアウトもハマると月に結構な出費

⚫お出かけがみんなポポンデッタになる

⚫購入した場合、家の場所を占有される

金銭面でいうと、パパも一緒にハマってくれれば言うことなしなんですが、そうでない場合はハム太のように中古品を買うというのも手です。500円くらいで古い車両なら1両買えます。

低学年のときは、定額のお小遣いをあげていなかったのもあり、レンタルレイアウトの代金がお小遣いみたいなものでした。

メリットは、

⚫夢中になれる

⚫プラレールに比べて精密なので物を丁寧に扱うことを学ぶ

⚫レンタルレイアウトでルールを守ることを学ぶ

⚫鉄ちゃんの先輩やお店の人とコミュニケーションがとることで社会性アップ

引っ込み思案の我が子でしたが、あえてレンタルレイアウトの申込みは自分でお店の人に言ってごらん、とやらせていました。人間、好きなこと・やりたいことなら恥ずかしくても頑張るものですね。

ハム太は電車から車、そしてゲームへと興味が移行したので今はやっていませんが、今思えば色々な店舗に行って楽しかった思い出です♬

電車大好きなお子さんはぜひ、ポポンデッタに行ってみてくださいね!

https://twitter.com/PopondettaRailM?s=09

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました