発達障害×思春期子育てに爆発しそうになったら。逃げることは悪いこと?短時間家出のススメ

こんにちは。はまごです♬

今日は、はまごです♬って言ってられないくらい調子が低いです…。

タイトルからもお分かりになると思うのですが、ウチのハム太が思春期で文句を言ったり親をバカにしたりが毎日です…。一緒の空間にいると我が子でも嫌な気分になりますね。

そんなわけで、バーンっと逃げ出してカフェでブログを書いております。

発達障害だけでも大変なのに思春期がコラボって

定型発達の子の思春期だって悩むママが多いですが、発達障害はじめ、ASDと思春期がコラボした子育てはキツイものがあります。

ただでさえ指示が通らない、後回し、好きなことばかりやるのに文句って…(ノД`)

私も文句や小馬鹿にされたときは

ギャグで返す

注意する

真剣に叱る

と段階に分けていまして、

例えばハム太に『おばさん〜(笑)おばあさん〜』と呼ばれたとします(実話…)

(ジャルジャルのネタみたいだな。おばはーんってやつ。知ってますか?)

そしたら、

ギャグで返す場合➡え、でもママさ。お姉さんっていわれるけどな〜。まだギリ30代だしぃ〜(笑)

注意する場合➡毎日そればかり言われて自分が言われたらどう思う?

真剣に叱る場合➡いい加減にしてくれない?毎日おばあさんおばあさん言われてイライラしてるんだけど!

という感じです。

ですが、毎日毎日毎日、繰り返されるとボカンッとなります。

日本の教育って【逃げちゃダメ】と教えるから

アラフォーの私の世代だと、【イヤなことから逃げる】のはダメ、いけないことと教育されてきませんでしたか?我慢が美徳みたいな。

何でもかんでも子どものためなら耐えて頑張るのが

良い母の象徴

というような風潮がありますよね。

だから、今の日本って子育てがつらくて産後うつとか自殺が多いんじゃないかなと感じます。私も産後うつで投薬のために授乳をあきらめた人なのでツラさは解ってるつもりです。

だからプチ家出をオススメします

思春期でのイライラが募ったらお財布とスマホだけ持って家を出ちゃいましょう。

家族構成とか障害の度合いで簡単に外出できないママもいるとは思うのですが、ちょっとコンビニまでとか、数分だけでも外に出ると気分が変わることもあると思います。

子どもがやるべきことをやらなくてイライラするときも、目の前からそのことが見えなくなるだけで気持ちが落ち着くこともあります。

例えば勉強。外に出ちゃえば教材やノートを見ることもありません。だらけてゲームしている姿や散らかっている部屋を目にするとイライラしてしまうなら自分が外に出ることで視界からシャットアウトしてしまいましょう。

ブログやツイッターも気持ちのはきだしに有効

私がよくやることなのですが、イライラしている気持ちを文字にしてはき捨てるとスッキリしますよ♪ツイッターもいいですが、反発のコメントがくると余計に落ち込んでしまいますよね。なのでオススメはスマホのメモとか、エバーノートなどの自分しか見られないものがよいです。

下の画像は、アプリのエバーノートに書いた見本です。このように直感的にメモみたいに書けます。

今、書いていて気持ちが落ち着いてきました。もう少ししたら帰ろっかな♬

では、また!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました