受験準備は何をした?ASDっ子、受験をするの巻。

こんにちは。はまごです♬

ハム太の受験がひとまず終了し、少し緊張から開放された我が家です。まだ、結果待ちなのでドキドキです…。

さて、今日は

受験準備についてです。フリースクールを受験したり、ASDの子の中学受験に役立つと嬉しいです。

何で受験しようと思ったか?

そもそも、なぜ受験を考えたかというと

⚫小学校生活をみていて集団が苦手だと感じた

⚫書字が苦手なのでノートや課題提出が大変。つまり、内申が取れない。

⚫すでに反抗期を迎えており、高校受験に耐えられなさそう(母も…)

と、いうわけで一貫校がよいと判断しました。後にフリースクールの選択も出てきました。

塾に行くか?行かないか?

受験した学校は塾で対策するのがよいとの情報を得たので、遠かったのですが学校情報に詳しい塾に通いました。

5年生の終わり頃から受験までは8ヶ月通いました。

今まで家でスマイルゼミ をやったり、親が教えたりしてきましたが、塾に通い始め、3年生の勉強から戻って教えていただくとメキメキと漢字がかけるようになったりして

スマイルゼミ、電車でもよくやったなぁ

やっぱり塾ってスゴイ!!

と感じましたね〜。

色々な通信教育をした話

ASDの子でも出来た!今までにやってみた通信教育と発達障害タイプ別オススメ♬
こんにちは。はまごです♫ハム太の学校は2学期が始まりました。みなさんのところは始まりましたか?1学期が長くて8/31までのところもあるみたいですね。今年は宿題が少なめのようで、子どもたちにはラッキーだけど、コロナの影響もあり授業数...

勉強は亀の歩み…

塾の宿題ですら、なかなかヤル気にならずに当日の塾に行く寸前にガーッとやって、ハイ!漢字テキトー。みたいな日もあり、結局は毎日毎日

塾の翌日⇒塾の宿題やるよ!

翌々日⇒少しずつやろうよ!

週末〜週明け⇒明日までにやりなさい

当日⇒まだやってないのーーー!!(怒)

の繰り返しでした…(´Д`)💨💨

何を言っても行動は変わらずゲームばかりでしたが、意識は段々と変化していき、直前1週間は緊張している様子でした。もう少しスケジュールの見通しがよくわかるようにしてあげたら良かったと思います。

願書写真を撮りに

願書写真は、スピード写真か写真館か迷った末、願掛けの意味も込め

伊勢丹写真館

へ。普段は占いとかおみくじとか全っ然興味ナッシングの私ですが、我が子の将来となると藁にもすがりたくなるものですね(笑)

スーツを買う前に、写真撮影用にはワイシャツと紺のスクールニットを買いました。

そのワイシャツでひと悶着が…。

https://twitter.com/hamago_/status/1315177778283642886?s=19

撮影直前になって、ワイシャツのボタンをしめようとしたら、思ったより首が太い子だったようで閉まらない!閉めてあげるにもくすぐったがり『自分でやるから!』と聞かない。家ならギャーギャー言ってるところだけど、ここはかの有名百貨店、『伊勢丹』なわけで。静かに静かに、良い母を演じながら一瞬のワザでしめあげ…じゃなくて閉めてあげました…( ´ー`)フゥー

教訓

感覚過敏がある子にワイシャツを買うときは身長で選ばず、首周りをチェックすべし!!!

面接の服装準備にバタバタ

面接がある学校だったので、スーツが必要になりました。レンタルも考えたのですが卒業式でも着るので早いですが購入。

デザインは卒業式に着れて、なおかつ面接にも失礼がないものを選びました。面接用にセットのワイシャツが白いものを探していたのですが、結局は首がまたキツくて(太ってるわけじゃないんですけどね〜)別で買い直しました。それならスーツは水色のワイシャツのセットにしても良かったなぁ〜と。

ただ、口コミにワイシャツもスーツも柔らかい素材だと書いてあったので、そこに惹かれちゃったんですね。触覚に過敏さがあると服選ぶが本当に大変ですよね…。

でも、面接のときに服装を気にして集中できなかったら勿体ないから、受験の服装にお金はかかりましたが、無事に受けられたのでこだわって良かったと思いました。

ちなみに、私も受験スーツ・受験スリッパを購入したりしました。小学校受験のブログや受験グッズを売っているサイトが役に立ちましたよ〜。

百貨店仕様 日本製 メイドイン山形!【収納袋付】グログラン製フォーマルお受験スリッパお父様用Mサイズ(お母様Lサイズ)【黒 紺】【あす楽】【送料無料】

願書はどうやって書く?提出は?

願書は、私の場合はエバーノートに要点を書いて、それを文章に仕立てました。

下書きをしたほうがよいといわれますが、私はそのまま書いちゃいました!保育園時代や通級、放デイなどで常に連絡帳を書き続けているので、子どもの状況を書くのに多少慣れているということもありますが、本来は願書をもらったらコピーして少しずつ書いていくほうがよいと思います。

面接がある場合は、書いたものはコピーして何回か見ておくと願書に書いたことと面接で聞かれることがズレなくてイイです♪私は写メを撮って見返していました。

提出は、スーツとまではいかないですが地味色ニットにジャケット、黒スカートで行きました。

書類は封筒に入れる?入れない?と迷ったのですが、調べたら学校の封筒がある場合はそれに。クリアファイルに入れて持参の人が多いようだったので、私もそうしました。書類に不備がないかを学校側でチェックするので、封筒だとしても封はせずでOKです。(指定がある場合はそちらに従ってくださいね)

まとめ

受験準備は最後の方に色んなことがあり焦りましたが、とりあえず無事に受けられて良かったです。大変&緊張の日々だったのですがそれはまた後日に書きますね〜。それでは(^.^)/

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました