塾に入った話。ハム太、まさかの中学受験生になる?!

先日の記事で、ハム太が塾に入った話をチラッと書きました。今日は、そのお話です。

塾に入ったきっかけ

大きな理由としては、

受験

なのです。

あ、でも受験と言っても志望校は、偏差値は重視しない、ハム太の特性に合ったところなんで、今からじゃ間に合わないでしょ!受験ナメんな!とか言わないでくださいね(^_-)

前々から勉強を一緒にやっていて、教えることがお互いに辛くなってきていたことも…。私はピリピリして声を荒げてしまうし(パパもね)、ハム太はイライラして泣き出してしまうし。

教室に入れなかった時代があるもんで、中学年の積み上げが出来てないのが原因なんだけど、それに気が付いたのって塾の体験に言ってからと言う…。(遅ッ!)

学年相当の勉強ばかりさせていて、親子喧嘩になっていたけど、塾でレベルチェックのテストを受けて、2~3年生レベルからやり直し。

ハム太は、2~3年生の問題で100点もらって、

勉強って久々にヤル気になったわぁ

だそうだ。

忙しいと言い訳して、振り替えってあげてなくて本当にゴメンね、と申し訳ない気持ち…です。

体験に行ってみた

体験は嫌々そうなハム太。

初めての場所

初めての人

が極端に苦手なヒトなので、固まるハム太…。(慣れたら逆に馴れ馴れしい)

塾の内装が

The塾!The勉強!

って感じの雰囲気だったから、今まで明るい雰囲気の習い事しかしたことのないハム太には怖かったかも。

きっかけ、のところに書いた通り、2年生の問題をやって自信がついた様子\(^^)/

でも、自分からは行きたいとは言わなかった。今まで、習い事は放課後等デイサービス以外、ハム太が自分で『やりたい!』と言ったものをやらせてきたので、続けるのが難しいかな、と迷った。

で、結局通ってみることに

ハム太は乗り気じゃないし、ハッキリと

ハム太が通いたいなんて一言も言ってないから。ママが通えって言ったから仕方なく行ってる。

と、ズキュンズキュン撃たれたようなことを言ってきますの。

しかし、今回ばかりは私も簡単に引き下がるわけにはいかないのである。

ハム太には

受験するためには通わないといけないこと

を伝えて

どうしても通いたくなくなったら、その時に辞めてイイよー

と、本当に辞められたら困るなぁ、と思いつつ、言ったのでした。

もちろん、宿題も出る~

3年生レベルの問題ではあるけど、ちゃんと宿題も出ます。量もすごく少なくてハム太がイライラしない程度なところが嬉しい…。それでも最初は範囲がよく分からずにやりすぎてしまっていて、

ここは、やらなくて良かったんじゃん!(怒)イライラ

と、やり過ぎて怒るという。(ASD感出てますでしょ)

先が思いやられますわ…。

塾に行って、ちょっと嬉しい効果と今後

塾で今までやれていなかった、

低学年からのやり直し

をすることによって、

自信が少し出てきた

のが塾に入って嬉しかったこと。

とは言え、まだまだ嫌がりながら通っている状態で、続けられるのか分からないし、受験にあるまじき

親の都合で受験!

なんだけど、多分、公立中学に行ったら

⚫環境が厳しくてついていけないのでは?

⚫不登校になりそう。

⚫内申点が取れなさそう。

等々、不安が。

私だけの主観ではなく、色々お世話になっている先生方にも私立がいいかもと言われているのです。

私立にこだわっているというわけではないのだけど、ハム太にピッタリすぎる(と、思う)環境の中学が見つかったので、1年間、大変だけど頑張ってほしい。

小学校は何の気なしに公立に入れてしまって、入学後に色々トラブルが多発して、『きちんと特性にあった学校を考えれば良かった』と後悔したから、中学は環境が合うところに行って欲しいなと思って。

中学って多感期だし、健常児でも大変な時だと思う。公立で揉まれて色々な経験をするのもいい、という考え方もある。私自身がオール公立なんで、色々なヒトと関わらせてもらったし、嫌な思いも乗り越えてきたから。

だけど、ハム太は我が子で守ってやりたい気持ちが出ちゃうのかな。小学校で迷惑をたくさんかけたけど、ツラくてもどかしい思いも人一倍、目一杯しているので、中学校は楽しく学校生活をしてほしいなって。

私立を選んだって、必ずしも良い環境かどうかは分からないし、ハム太の行動や、考え方次第なところも理解しているけど、中学受験って本当に賭けだなぁ、と感じる。

このまま公立に進学して、

あぁ、私立に行けば良かった

と思っても、なかなか難しいけど、私立に進学すれば、万が一、環境が合わなくても公立に転校するという保険がついているわけだから、チャレンジする価値があると思っています。

より良い環境のために、ハム太がヤル気になるよう言葉がけしていくつもりであります。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました