こんにちは。はまごです♬
先日、ハム太は眼科へ行って検査を嫌がりながらも頑張ってきました。点眼はどうしてもできないみたい(^_^;)
ところで皆さんのお子さんは時間割、揃えられますか?
ハム太は、散々一緒にやってきたけどやらないので諦めています…。教科書は置き勉スタイルになってます。
それでも、以前は全部持っていき全部持って帰るという重量感MAXなランドセルを背負って通学していました。
やはりツラくなったみたい…。
宿題に教科書を使うようなら持って帰らないといけないですが、ドリルだけの学校が多いかな?音読の宿題があると国語の教科書は毎日持ち帰らないと、ですよね。
ウチは、教科書を持ち帰らないときはネットで調べて音読させたりしていました。
そして、信じられないかもしれないんですが…
教科書自体を失くしちゃうんです…。
国語は実際に失くしてしまって、amazonで買いました。教科書まで売ってるamazonすごっ!!
税金にて無料で配布される教科書を2000円(当時)ほどで買ったんですから怒りさえ沸いてきますね(#^ω^)
こういうことが多くて発達障害の子の育児はお金がかかります(ウチだけ?)ハム太はADHDで不注意もあるし、ワーキングメモリが低いので信じられないことが起きます…。
今までにやった対策
⚫科目ごとにチャック式ビニールに入れる。ノートやプリントも一緒に。
⚫教科書やドリルを持ち帰るようにランドセルにメモを貼る。
⚫金曜日はドリルを学校に持っていかない。(土日に集中的にやっていたため)
⚫持って帰らないことが続いたら学校へ行きとりあえずロッカー&お道具箱のものを全て回収。
時間割を揃えることを諦めたのは…
低学年のうちに躾なかったの?と言われてしまいそうですが、かなり努力しました…。明日の予定を書く連絡帳もなんど言っても工夫しても書いてこない。そして学年が上がるにつれて『時間割どおりじゃない』スケジュールになってきて、把握できなくなってきたのです。
学校に付き添っていたときは、私が黒板に書いてある時間割をメモったりしていましたし、時間割通りに教科書を入れたりもしていました。息子にこうやって並べて入れて、と手取り足取り?懇切丁寧に(笑)教えましたが、
時間割を揃える重要性がイマイチ理解できなかったみたいです…
中学年では教室に入れず保健室や廊下にいたので、授業をあまり受けていません。だから、時間割?なにソレ美味しいの?状態…。
親としても先生としても、教室に入ることを優先していたため時間割を揃えることを重要視していなかったため習慣化することができなかったのでした。
時間割を揃える習慣をつけるには
ハム太は、これから中学生なのでフォローはしつつ、自分で用意をさせるつもりです。失敗体験とか周りの子を見て恥ずかしいと思わない限りは習得が難しいタイプなので。
もし、まだ中学年までのお子さんなら習慣化できるチャンスはたくさんあると思います。特に視覚優位の子なら下のようなグッズ(子どもに合わせて手作りしてもいいですね)を使って分かりやすくしてあげるとよいと思います。
|
では、高学年はもう時すでに遅しなの?というふうに思われるかもしれないですが、ママと学校がフォローしながら完全に手を出すのではなく、
⚫嫌がらなければママが揃える。一部分は自分でやることを身につける。
⚫教科書類は置き勉を学校に許可してもらう。
⚫毎日全部持っていく(重いけど…)
⚫プリント類はママがたまに学校へ取りに行く。
⚫重要な書類は理由を伝え、『これだけは絶対に持って帰ってきて!』と行ってきますのタイミングで言う。
これとあれと、といっぺんにいくつも伝えるとワーキングメモリが少ない子には無理です。ひとつだけに絞って伝えるとうまくいくことが多いです。
時間割より大事なことがあるから
ウチが時間割を揃えることを諦めて重要視していないのにはワケがあります。
それは、無理やりビシビシ時間割を揃えさせることもできなくはないのですが、現在ほぼ毎日がんばって通学し6時間授業を受けている息子。一見普通なことですが、教室に入れず上級生にからかわれツラかった日々を考えると、学校に行き、教科書は用意できなくても座って授業を受けられるようになった…。息子としてはかなり頑張っている、と思うからです。
甘やかしてると思われても仕方ないですが。
私と息子だけが成長を知っていて喜んでいれば、それでいいのだと感じています。もちろん誰かに迷惑なことは叱りますよ〜。
今日のブログで伝えたいことは、
時間割が揃えられなくても、『もう○年生なのに!』と思わずフォローしてあげてOK!
それから
時間割が揃えられなくても、人生でいうとそんなに躍起になって矯正したり、重要視することではない、ということです。
その子が興味をそそられる授業では教科書を用意して読んでるかもしれないですよ〜♪実はハム太がそうなのです。理社が好きなので。買ってあげた国語の教科書はどうした!って感じですが(笑)
参考になれば嬉しいです♡では、また!